【2Pick】ざっくり次元歪曲環境をまとめてみる

 

 

仕様変更

OOT→ALT環境での最も影響の大きかった事。それは提示カード順番の変更でしょう。

 

どんな感じの変更だったかとざっくりいうと下のような感じ

 

      OOT環境まで  ⇨  ALT環境から

ブロンズ    12枚    ⇨    12枚

シルバー    6枚    ⇨    8枚

ゴル・レジェ  4枚      ⇨    6枚

ニュートラル  8枚    ⇨    4枚    

 

 

この提示の変化による影響は下記2点でしょう。

 

・高レアリティカードが増えた事によって全体的にデッキが強くなった

  ⇨今までにないパワーカードでの殴り合いが

・シルバー枠の依存度がかなり高まりシルバーが強かったリーダーが陽の目を

  ⇨ウィッチとかウィッチとかね

 

今現在自分はつい先日まで行われていた"オールスター2Pick"をやるようなイメージで2Pickをしています。実際前のPickと比べたらそれくらいの違いがありますし、そういった意味でオールスター2Pickが面白いと言っていた人達には是非この機会に初めて欲しいものです。

 

とにかく今回あった2Pickの提示カード変更は、大きな変更でした

シャドウバースNEXTで特に2Pickに対するアップデート、また調整の話は無かったんですが、この変化シャドウバースNEXTにあってもいいレベルの変更だったと思います。

 

 

前環境(OOT環境)からの変化

正直ALT環境は提示カード変更だけでお腹いっぱいなんですが、それ以外にもOOTからかなりの変わり方をしているかなと思っています。

 

小型カードが横にならぶ環境 ⇨ 中型カードが横にならぶ環境
リソース不足  ⇨ リソースカードだらけ
AOE不足 ⇨ AOEだらけ

 

ざっくりいうとこんな感じ。エグい変わり方だ。

ついでにいうと進化権回復しまくったりもするし、OOT環境が"なにもかにもが不足している環境"だったとするならALT環境は"なんでもかんでもありすぎる環境"といった感じでしょうか。

 

リーダー順位変動は・・・?

もうこれで勘弁してくれよ!という感じなんですが、リーダー順位も天変地異が起きたんじゃないかくらいの変動。

 

・ウィッチ ビショップの台頭

ウィッチビショップといったOOT環境では下2つに数えられることもあったリーダー達が現在上位ワンツーと言った所にいることが特徴でしょうか。

 

ウィッチは元々強力だったシルバー枠を増加して貰ったことに加え、そのシルバー枠にパスカルを獲得。永遠に進化してやがる・・・と言った感じ。

更に更に、新マナリアカードをたくさん貰ってしまいその影響でゴールドのミラ・アンが大幅に強化。割と大変な事になりました。

 

どんくらいかというとこれがこうじゃといった具合。

 

f:id:kanpan_0410:20181230210007p:plain

f:id:kanpan_0410:20181230210038p:plain


どうしてこうなった、なウィッチさんは永久に暴れてます。多分来月末まで。

OOT環境のロイヤル並かそれ以上に止まらんのでウィッチ1位は全員の共通認識になりそうです。(ちゃんと使いましょう)

 

 

そのウィッチを追いかけるのがビショップ。ビショップはいにしえの聖域を手にしたのが大分大きいです、これにより盤面の圧をかなりかけやすくなりました。

また横に並ぶのが比較的大きいフォロワーばかりなのでAOEを受けても全滅しないというのも評価ポイントだったりかなと思っています。

 

うん、ビショップもつよい!でもウィッチがつよくて地味だね!Motto派手にね!なのがいるから仕方ないね!

 
・完全に勢いを失ったエルフ

大量のAOE追加、そしてフェアリー以上に大きなサイズで展開してリソースも切れないウィッチの存在。エルフは完全に息を潜めてしまいました。

OOT環境時は2番手~3番手が多かったエルフでしたがALT環境では下位2リーダーとなってしまうかもしれません。。。(まだ評価が固まった訳では無いので可能性はありますが。。。)

 
・ロイヤルの明日はどっちだ!

前期頭一つ抜けて強かったロイヤルですが、横並び系のリーダーだという事でAOE軍団が苦しかったり、サイズが若干負けていたり、リソースの鬼だった大商人がリソース回復手段を全リーダー入手してしまった事もあって順位を徐々に落としている様子。

 

ただ、エルフのように完全に崩れた訳ではないので今後次第ではまだまだありそうです。

 

ロイヤルの冒険はこれからだ!エリカ先生の次回作にご期待下さい!!!

 

 

まとめ

 

オールスター2Pickが好きな人は好きな環境だし これから始める人にチャンスが多そうな環境だとおもいます

 

 

この環境を期にみんな2Pickをはじめよう!!!!点数表も近々公開します!!

 

SOREDEHA!

ざっくり次元歪曲のカードを評価する やんわり全カード編

 

www.yanwari-yanyan.com

 

これの次元歪曲ばーじょんです。

 

前回、ざわめく森C評価とか簒奪の使徒B評価とかまあまあやらかしてるけど気にしてはいけない。

(暇な人は面白半分でみてみて下さい)

 

 

評価は2Pick基準。

 

また、評価は下の感じでやってます。

S...そのレアリティの最高評価級カード

A...Sまではいかんが、ぜひとも取りたい。

B...中の上カード 2/2/2とかはたぶんこの辺

C...中よりは下だけど別に感。

D...極力避けるべきカード

E...並び立つ墓

 

ニュートラル

B 香味の天使・レイズ
B パブマスター
C ハイエンチャンター
A 進化の導き手・レイナ
B 繁栄の噴水
A 唯我の一刀
A ソードエンジェル・エフェメラ
S 異界を統べる者
A 氷獄の王・サタン

エルフ

B アーボリスト・ライラ
B 不殺の狂信者
A 狂気のダークエルフ
B 不殺の円陣
A 心読む少女・ミツェル
A 強者の威風
S 森の戦士
A 猛毒の姫・リコリス
B 獣戦士・セタス
C 森の巫女・パメラ
B 無窮の輝石・カーバンクル

ロイヤル

A マジックディーラー・エルネスタ
C 神速の歩法
A ウォードッグ
A 簒奪の狂信者
A ウェポンディーラー・イルミスナ
S 簒奪の舞
C 狂槍のケンタウロス
D 月の刃・リオード
C 兵士の誓い
B 白翼の戦神・アイテール
A 炎獅子の大将軍

ウィッチ

B ラビットメイジ
A 魔術の一撃
A マナリアライター・ティコ
D 真実の狂信者
C 真理の発見
B ケンタウロスシャーマン
S マナリアの見習い教師・パスカル
A 天外の華・エレノア
E 真実の掟
A 眠れる災厄獣
B スウィート★メドゥーサ

ドラゴン

A 侮蔑の狂信者
A 侮蔑の嘲笑
A 正義のドラグーン
C 岩食い竜
A 精霊竜姫
A 忌まわしき紫竜
A エンパイアドラグーン・エリオス
A 力の鍛造
A ワイルドフレイムドラゴン
B 天翔けるドラゴニュート
B 憤怒の竜帝・乙姫

ネクロマンサー

A ボーンバッファロー
A 悪意の憑依
B 沈黙の狂信者
C マミー・メリエン
A ワイトナイト
A パンプキンヘッド・クリス
B 死を知る者
C 沈黙の詩
A 禁絶の腕・ニコラ
S 地獄の君主・ゼベット
A 屍竜・ファフニール

ヴァンパイア

B デビルレイダー
B フルフル
C 姦淫の狂信者
A アリオーシュ
B 姦淫の口付け
A サロメ
A 盟約の魔人
B 片翼の悪魔・ピユラ
C 理性の崩壊
C ディアボロス・アギト
A 真紅のローズクイーン

ビショップ

A 神殿の風熊
B イビルアルミラージ
A 安息の狂信者
S いにしえの聖域
A セイントガンナー・コレット
B 安息の顕現
B 戦場の審問官
B 均衡の光・マーロン
S 射殺す輝き
A 審判の聖女・ライナ
A 聖騎士・ヘクター

ネメシス

C 破壊の愉悦
A ドールロード・ヴィオラ
A 破壊の狂信者
B マリオネットドラゴン
A マリオネットボーイ
A 機構二輪の天使
A 異次元からの侵略
S 人形の支配者・リーアム
C 世界の扉・ティル
A エンシェントブレイダー・ダイン
A 断罪者・シルヴィア

 

 

【次元歪曲 総評】

運営が「今期Pickロイヤル強くしすぎた・・・どうしよう・・・ せや!全部ロイヤルの強さに合わせたろ!!!」

 

と思ったとしか思えないPick視点パワカのオンパレードと言った感じ。

そんな事もあり、来季はガラっと順位変わりそうかな。毎期言ってるけど。

 

また、OOT2Pick環境の特徴でもあった「ドロソの少なさ」「AOEの少なさ」「後攻有利」と言った特徴はそれぞれ、

 

「ドロソの少なさ」 → ニュートラル + 各リーダーで追加

「AOEの少なさ」  → 各リーダーで追加

「後攻有利」    → 上記の解決 + 3/3/3を多めに追加

 

で解決しようとしているのかな?というのが見えそうな感じです。

というか3/3/3はもう標準スタッツなんですね。

 

また、所謂「大外れカード」が今期はほぼ無いのも特徴でしょうか、次弾カードは嫌々取るカードが無いのでどう組んでも強いデッキが組めそうです。

それこそ、今やっているオールスター2Pickモードを好きでやっている人なんかに是非2Pickやって欲しいという強い意思を運営から感じますね。

 

 

 

まるっきり今期とは違うPickになりそうですが、次弾発表後に点数表をいち早く上げれればと思います お楽しみに!

 

2Pickグランプリ【WinterCup】を攻略する

 

ルームマッチが先に開放されたのである程度理解進んでる人も多そうですが、自分なりにまとめましたので公開してみたいと思います。

 

これからグランプリやる人達の助けに少しでもなれば。

でもざっくり(いつものこと)

 

 

【Pick時に注意すること】

パワーのぶつかり合いになるWinterCupルールでの2Pickですが、まあまあ事故ります。

事故ったら一方的なゲーム展開、大抵ひっくり返すのも無理なので事故だけは防がないといけません。ホントに。

 

てことで下の事は注意しようね~って感じです。 ざっくり2つかな~と

 

・低マナ域は点数が低くなりがちだから高くしましょう

周りのカードが本当に強い、またブロンズ枠とかニュートラル枠のような2コスト確保しますよ的な枠がないこともあって、2コストがなかなか取れないってなりがち。

ということで出来る限りは2コスト取っていきたい所、余程なカードが流れて来ない限りは2コスト取るくらいのイメージでいって良い気がします。

 

カードプールが強かろうと弱かろうと、2/2/2は中の上。

 

・高コスト帯のカードの点数はガッツリ下げましょう

逆に高コストのカードは大きく下げるべきです。

プロトバハムート・オリヴィエ・バハムート・ゼウス辺りのカード達はとんでもなく優秀で当時の2Pick環境の中心であったのは間違いありませんが、9コスト以上のカードが複数あっても・・・と言った所。

 

全ゲームで使える訳でないカードが複数枚入っててもなんですよね。

1デッキに9c以上のカードは2枚くらいまでかなーというそれ以上はちょっとデッキが重たすぎるかなと。

 

【リーダー評価】

前回のブログで順位出してましたが 最新版をドンッ

 

S ロイヤル
A ネクロマンサー ネメシス
B ヴァンパイア  
C ビショップ ドラゴン
D エルフ ウィッチ

 

【各リーダー高評価カードまとめ】

各リーダーの評価ではなく今回は多分他の人より点数上げてそうだな~みたいなカードを紹介出来ればと思います。

ここらへんに書いてあるカード1回りくらい評価上げてみては如何でしょうか。

(Dランクリーダーについては下2つなので省略)

 

ロイヤル
巨人殺しの剣士/ツバキ

普段の2Pickはあまり大型フォロワーが出ない関係で点数が高くならない2枚ですが今回のルールだとかなり大型フォロワーが出てくるので(バハムート系とか)この2枚はかなり点数高いと思っています。

横並べや横並べ対処は結構あるんですが、大型対策ががっつりできるのはこいつらくらいなので手札にあると一安心なこいつらはデッキに入れたい。

 

ネメシス
奮励の儁秀・シルヴァ

他リーダーと比べると大型フォロワーは地味(それでも強いけど)なカードが多く、小型に優秀なカードが寄ってるネメシス。

序盤からガンガンいく意味でもシルヴァのアクセラレート使えると結構ゲーム楽になるなといった印象。僕はかなり好きで点数も高いです。

 

ネクロマンサー
災厄の屍王

ネクロマンス4になった災厄の屍王は効果が簡単に満たせてしまうので、後4で打つと相手がヘロヘロりんになる。

攻撃5もある彼に殴られ続けるのはこのルールの2Pickだと即ち死なので・・・

 

本当に強いから使われたくない。だから紹介したくないけどしちゃう><とりあえず使ってみて欲しい><><><

 

ヴァンパイア
バンダースナッチ

エンハンス効果から出てくるカードが漏れなくエグくて・・・という訳では無いものの

7コストがやられると6コスト以上のカードが出てくるというだけでもうめちゃくちゃなカードなのである。

緋色・フェンリルと張り合えるレベルだったこのカードはこのルールでも当然暴れている(でもあんまりみないので評価しておく)

 

ビショップ
黄金都市

今の通常2Pick環境とは違い、アミュレットが多いWinterCup環境なので黄金都市は非常に強力(なはず)

2コストパスはかなり痛いのでその辺りの折り合い次第だとは思うもののなカード。

 

歯切れが悪いのは使ったし強かったけど やっぱ2cパスになるからな~う~~~んってなっているからです(それでもそこから捲れるだけのペイは出来るとは思ってるけど)

 

ドラゴン
 竜の炎・ジルニトラ

ドラゴンは竜の峡谷やウロボロスのような当時のエース級カードに目がいきがちですが、やっぱりジルニトラが最強だと思う。

生き物でまあまあなサイズでなおかつ多面除去で全部の役割を担うこのカード、あまりに評価が地味だけど1000点だと思うんだけどなあ 強さ100万ドル級なはずだがなあ。

ということで提示されたら迷わずPickだと思います。プロバハやバハムートと比べてもジルニトラが上なはずです。

 

ニュートラル
覇食帝・カイザ

日頃の行いが良すぎるせいかほとんど見かけないけど皆使ってます?

って思ってしまうほど見ないカイザさん。100%強いんで使いましょう

 

f:id:kanpan_0410:20181216222929p:plain

 

くっつきは命。マナは毎ターン使い切りましょう。

 

 

 

まとめ

ドンパチする割には意外とピック段階で差が出てるなーと感じるWinterCup

正直全部説明できてる感じはないので何か気になる事あったら直接聞いて下さい~

(@kanpan_sv)

 

DMもオープンです!!!(たしか)

 



 

 

 

世界で一番早いWinterCup環境予想!!!!!

 

ねんがんの2Pickぐらんぷりをてにいれた!

てことで今回は世界で一番早いWinterCup環境予想という名の前回振り返りだ!

ということでれっつごー!

 

 

その前に、参考になりそうなやつ

下記の記事は6月頃に書いたもので、サンプルのデッキリストもあるのでそちらも見ていただければと思います。

というか今日の記事はだいたいこっちから持ってきたんでこっち見たほうが詳しい説もあります

 

www.yanwari-yanyan.com

 

www.yanwari-yanyan.com

 

 

Tier予想(AnniversaryCupのときの評価を持ってきただけ)

 

S ロイヤル、ネクロ

A ヴァンパイア、(ネメシス)

B ウィッチ、エルフ、ドラゴン

C ビショップ

 

全体考察(AnniversaryCupのときの記憶を辿ってるだけ)

AnniversaryCupの時の記憶を辿るとですがひたすら高レアリティまたは高パワーのカードを叩きつけ続けれるのもあり、一度取った有利はなかなか覆らなかった記憶。

ただしAOEカードは別で取られた有利をひっくり返せるAOE(特に生き物AOE)の点数は非常に高い。

じっくりアドバンテージを稼ぐ系のカードは当時暴れていたとしても特殊モードにおいてはそんなに強くないので点数は落としたほうがいい。

 

 

各リーダー評価

ほぼ記憶頼りなのでざっくりと覚えてる範囲で。

前回は1日3回しかチャレンジできなかったのであんまりやれてないリーダーもありますのでその辺は参考程度で。。。(下の方のリーダーは多分1,2回しかやれてないとおもう)

 

ロイヤル

前回から引き続いて強力な横並べ能力は持っていそう今回もTier1候補。

空の指揮官セリアが今回は出現しない事もあって少し安定感は欠けるのかなぁ残念という感じではあるのだが(横並べと詰めにつかえて割とバグだった)

→今回も普通に出ました そしてバグでした

ただ代わりに多面除去出来る簒奪の使徒が入ったことで残念ながら5コストにやべえ奴らが揃ってるという現状は変わらずの模様

 

まあ5コスト山でも勝てるんですけどね。おかしいね。

 

ネクロマンサー

AnniversaryCup時もそんなに評価されてなかったけど今回も目立ってないなあ強いんだけどなあっていうネクロマンサー。

ゾンビパーティとか不死の大王みたいな当時暴れてたやべえ奴らも当然強いんですが、それ以上に腐の嵐やオディール・ヘクターが本当に強い、相手を返して自盤面を作れるカード達なのでテンポがなかなか返せないこのルールでそういうカード達がいっぱいなのはアレソレコレです。

今回もTier1だとは思うんですが、実際はどうなるかといったところか。

 

おれのアンドラスさんはどこにいってしまったんだよ!!!!

 

ヴァンパイア

あんまり覚えてないけど当時の自分は凄い評価していた様子。

今回は前回メンバーに加えカラミティブリンガーやトリルといったAOEカード群が入ったんで更にやれそうだなと思う一方で1コスト以下のカードに微妙なのが多数入ってしまっていたり、孤独なる玉座とかいうよく分かんねえやつ入ってたりで果たして強いのかどうなのか?となっている。

 

緋色の剣士が入ってて弱い訳ねえだろうが!!!!(でも他もお化けなので割と負ける)

 

 

ネメシス

前回は4番手評価もどうやら当時は2パック分しかネメシスのカードが無かったようで、AnniversaryCupの結果は全く参考になら無さそう。

 

1c以下のアーティファクトをデッキに入れる連中達、アーティファクトをデッキに加える効果は通常Pickだと良いんだけど今回はどうだろうなぁ。

相手と自分で引くカードの質に悪い意味で差が出てしまいそうな気もするし1cアーティファクト達だったらマナ綺麗に使えるから良いのかなと思ったり。

 

とりあえずリーシェナとかはそんなの出してる暇がないので弱いと思う。外れたらごめん。

 

ドラゴン

竜の峡谷はほぼ出すチャンスなし(出せるようならもうその時点で勝ってる)

ウロボロスはそんなに強くない(回復がないから)

 

そして環境的にデカいのでブンブンするより小型を横並べたほうが強いゲームだった気がしたので大味なドラゴンはそんなにだったはず。

とりあえず明日からのルムマで使ってみて皆で察するのが良いと思うな!

 

エルフ

ティターニア・妖精の楽園といった当日良かったアーティファクト達は盤面埋めちゃうので割と弱めの部類。

大型カード達が他リーダーと比べると物足りない感じがあるので小型で固めて削り切るプランが良いと思う。

 

ジャングルはジャングルです。

 

ウィッチ

前回、召喚師と才能の開花がない状態で思ったより強かった・・・とかって感想を出してるので

 

もしかして → 今回のダークホース

 

ウィッチは前回とパワーが違う感じがするので改めて評価する時に話したいなと思ってます(予想になってない)(そもそも前回そんなに数やってない)(前回次元の超越プールにいてワロタ)

 

ビショップ

みんな出足からずっと強いカード出してくるのにビショップはアミュレットだから一手遅くて厳しいとかそんな評価だった気がする。

前回もかなり厳しかったのに厳しいプールの中でも攻めっけがあって強かったグレートタウラスが今回はいないと言うことで更にキツそう。

 

ビショップも前回は早めに見切り付けてしまったので今回ルムマあるおかげで無制限に出来ますしなんか見出してあげたいところ(ルムマありがとうサイゲさーん)

 

 

 

その他注目なカード(ニュートラル)

覇食帝カイザ

リソース勝負にならないから~という意味でおとなしそうに見えてくっつきが全体的に良くなるのでやばい。

カイザ時代に2Pickやってなかった人は是非使ってこのカードがずっと環境にいた事のヤバさを味わって欲しい。

 

マゼルベイン

達成条件満たしやすそうって事で注目?されてそうなカード。

達成条件は満たせるかもだけど大抵横並んでるし、疾走も多いんで無理に狙うほどでもないし狙わないなら取らないかなぁって予想。

 

ギルネリーゼ

全リーダー横に並ぶし、潜伏倒せないしで割と凶悪そうなカード。

積極的に取るほどではないけど考えながら戦わないとなぁという

(まあケア出来るような余裕は大抵の場合ないけど)

 

 

まとめ

半年前の事なので曖昧な事も多いですが覚えてる限りの事を書いてみました。

WinterCup前の事前知識として参考になれば幸いです。

 

WinterCupでやべえPick楽しみましょう~

ではでは。

ざっくり次元歪曲のカードを評価する

 

やんわりなのかざっくりなのかもうブログのタイトルが自分でも思い出せない非常食の新カード評価コーナー~

 

とりあえず12/10現在で公開されてるカードの評価をしていくぞ!

 

 

ニュートラル

パブマスター

f:id:kanpan_0410:20181210212506j:plain

【評価】

ほぼ3/2/3バニラで一応プラス効果だから多分5.1点/10点満点って感じのカード。

3/2/3が少ないリーダーにとっては嬉しいのかもしれない。

こういうほぼバニラは評価しにくい。。。

 

異界を統べる者

f:id:kanpan_0410:20181210212809j:plain

【評価】

7/6/6ニュートラルかぁ よわそう

って思ってたら、化けもんみたいな事書いてあった実質1/6/6 2ドローじゃん!!しゅごい!

 

いくらベーシックとは言え、-3コストされたらどれも標準スタッツ以上だろうし、3c以下の軽いカード引いたらそのターン中に出せる。重いカードだったら次のターンに暴れられるでどっち側に寄っても良いのが本当に素晴らしい。

今後の公開カード次第ではあるけれど今のままなら手札カツカツな環境だろうしリソース回復にもなってるのがヴェリーグッドですね。間違いない。

 

f:id:kanpan_0410:20181210213247p:plain

(ぼくはこれがつかいたい 皆は何が使いたいですか)

 

ロイヤル

白翼の戦神・アイテール

f:id:kanpan_0410:20181210213516j:plain

【評価】

間違いなく強いけど、金虹だから地味っていういつものやつ。

リソース回復手段だし、進化後効果もありがたいので中の上よりは上なのは間違いないけど。

貰えるカードがターンに関わらず次のターンに打つカードが貰えるのがとても良きだ。

でも地味。Pickだと地味。。。

 

ウィッチ

魔術の一撃

f:id:kanpan_0410:20181210214329j:plain

【評価】

あまりにありがたい、ブロンズ2c3点除去。

出来たら土の魔片が貰えるカードが欲しいなという感じですね。

いやしかしありがたい・・・ありがたい・・・

 

真実の掟

f:id:kanpan_0410:20181210214557j:plain

【評価】

ウィッチさんは強シルバー 弱金虹リーダーとして生きていきたいのか??

それでもドロー過剰でイカれリーダーとして生きていきたいのか??

 

開闢に引き続き絶対取りたくないマンが来てしまって僕は悲しいよ…

スペブ9回出来る頃にはデッキ切れとるわ!って感じだ。

 

・マナリアの見習い教師・パスカル

シルバー・マナリアフォロワー
ウィッチ
4/3/3→5/5
能力:
【ファンファーレ】才能の開花1枚を手札に加える
【進化時】手札のマナリアカード1枚のコスト-1

 

【評価】

ブログ書いてたら公開された。

そして壊れカード過ぎてビビったなんじゃこれ。

ふつーにいつ引いても強いんで恐ろしいっすね。。。怖い。

 

しかしウィッチが開花出来るかどうかは、もう1枚くるかどうかな気がする。

1枚だけだと多分上がりきれないんで欲は言わない召喚師クラス下さい、ブロンズに

 

ドラゴン

憤怒の竜帝・乙姫

f:id:kanpan_0410:20181210214842j:plain

【評価】

突進の代わりに1/2が1/1になってしまった乙姫さん。

1/1突進微妙だなぁ…可愛いけど微妙だなぁ…可愛いから100点だけど微妙だなぁ…

 

ネクロマンサー

マミー・メリエン

5/5/5→5/5/5

【進化前】 このフォロワーは守護 を無視してリーダーを攻撃できる。このフォロワーは、フォロワーを攻撃不能。
【進化後】疾走

 

【評価】

弱そうに見えて実は結構強い奴な気がする。

無視するにはサイズが地味に大きいし、飢餓の輝きで耐えれるラインだから残すと9点までは見ないといけなくなるし。

上の方とは言わないけど下ではない感じがする。実際どうなるかはわからないダークホース枠ではあるけれども。

 

ビショップ

セイントガンナー・コレット

f:id:kanpan_0410:20181210215722j:plain

【評価】

ビショップに2/2/1許さないマン登場。僧侶の聖水もめっちゃ優秀で2/2/2も中の上な事を考えると2Pickだと上位カードでしょうね。

来季は新弾ボーナスもかかるし、ビショップ対面は先2で2/2/1出すのは控えないとなあという感じですかね。

 

ヴァンパイア

アリウス

ブロンズ・フォロワー
ヴァンパイア
8/5/5→7/7
能力:
【アクセラレート】3  相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ
【ファンファーレ】 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに2ダメージ

 

【評価】

ヴァンパイアは前回のアディショナルに引き続きAOEカードを入手。

しかもブロンズという事で来季復権もこのままならあるかも知れない。

上位リーダーの為にはもう1枚かな。これだけでも下位2つは抜けた気がするけれど。

出来ればシルバーに来て欲しい。このカードは間違いなく強い。

炎蛇の剣士とどっちが1位かな。個人的には剣士寄りだけれどアリウスもありうす!

【2Pick】弱リーダーで勝つ為にどうするか考える。

 

www.yanwari-yanyan.com

 

前回、先攻で勝つ為にどうするかの記事を上げた所(当社比)で良く見られていて、いい案あるやん!となったので今回は弱リーダー編(味を占めた)

 

 

弱リーダーと言っても、何を指すかがやんわりしてるので今回は上位3リーダー以外のリーダーという事にしたいと思います。

 

基本的には弱リーダーvs強リーダーを想定する必要アリ

弱リーダー引いてしまった・・・くっそ!強リーダーは捨てて弱リーダー狙いや!

と割とやりたくなりますが、ところがどっこいそうはいかないのだ。

 

上位3リーダーを選択出来る確率は82.1%もあるので、弱リーダーvs弱リーダーになることは殆どなし(;ω;)

という事で、基本的に強リーダー相手対面を考えていかねばねば・・・

 

 

 

強リーダーと戦うことを想定する訳ですが…

ということで強リーダーと戦うって事にはなるわけですが先攻後攻と同じく

「順当にいったら負ける」というのは弱リーダーvs強リーダーでも同じことが言えます。

 

という事である程度尖ったプレイだったり上振れに期待しながら戦う必要があるという感じでしょうか。

プレイングに関しては先攻後攻の記事でやるような事をやるという事で変わらないと思うので、今回はピックにフォーカスして話してみようかなと思います。

 

1.後攻を引ける事を想定して後攻が強いPick

OOT環境ネクロマンサーのような先攻は弱いけど後攻は上位リーダーに十分対抗出来るみたいなリーダーでやるようなものになるんだろうか?

ネクロマンサーで言えば先攻だとめちゃくちゃ今期弱いアヌビスや案内人の点数を上げたピックをするという感じ(どのレベルかは置いといて。)

先攻だと勝てない、もしくは勝ち筋が少なくなるか代わりに後手だったらしっかり勝てるから!という理由で後手重視のPickをしていく。5割はちゃんと取ろうという奴になるのかな。

 

ただし、このPick方法については

・先攻より後攻のほうが有利なのに更に後攻有利のPickをするの?

・先攻を引いたら全く勝てないレベルになるけどお前それでいいの?

みたいな話があったりなかったりだからどうなんだろうというのもあります。

 

まあやるんだけど。

 

2.先攻を引くことを考えて先攻に寄せたPick

1が後攻に100寄せてる解説だとすれば2は先攻に100寄せる考え方。

「後攻は元々有利だから、先攻で勝てるようにしよう」っていう事ですね。

 

ただこれって正直強リーダーが考えることであって弱リーダーがやっても先攻も後攻も勝てなくなるのでは?という気がして仕方ない。

 

個人的にはどっちつかずになると思ってるけどこういう感じもあるのかなぁ。なんて。

 

3.事故を考えないパワーカード全力Pick

自分がウィッチで良くやる話。

召喚師や才能の開花は強い!だから、とにかくこの辺はどんなに2コストが少なかろうがコストが寄っていようが取ろうという考え方。

ゲーム中にくっつきが悪くなったり、2コストが出せないといったような「コスト事故」を全く考えずPickをしていく方法。

 

そのリーダーの弱いところを補っている訳ではないのでそこをきっちり突かれきったら負けですが、順当に負けるくらいならブンに期待してやるぜ!という凄い前向きな負けムーヴ感。

それでもやるのが弱リーダー 勝ったら儲けくらいで戦う感じです。

 

4.相手が弱い動きになる事を想定した安定Pick

強リーダーだからと言って毎回強デッキ強ムーヴが出来るわけじゃないからという事ですごーく普通に組んですごく普通に戦う戦法。

基本的に相手依存になるのであんまり好きじゃないけれども・・・な感じ。

 

5.来世に期待する

f:id:kanpan_0410:20181208225926p:plain

 

来世に期待。

緋色クラスのカードがくればなぁ・・・緋色クラスのカード下さい。3種類くらい。

 

6.???

f:id:kanpan_0410:20180624193755p:plain

 

先攻も弱リーダーもすべてを解決する神の中の神。

 

 

 

ピックじゃなくてプレイで尖らせるところは?

【2Pick】先攻で勝つ為にどうするか考える - やんわり2Pick

 

だいたい先攻で勝つ方法と同じです。

読みましょう。

 

 

まとめ

自分は普段こんな事を考えながら、弱リーダーで戦ってますって感じですが

正直…

 

"頑張って書きたかったけど分かんねえよ弱リーダーの勝ち方…"

 

という感じ(・ω・)

 

なので、今回はこの記事を読んだ皆さんに弱リーダーでどうしてるのか騒いでもらえたらな~と思います(完全に投げた)

 

コメント欄なりTwitterなりで是非ともご意見聞かせて下さい~それでは~

【Artifact】ドラフト雑感 各色評価など

 

Artifactドラフト楽しすぎワロリーヌですよ本当に。

という事で、今日はドラフト雑感。

 

 

めっちゃプラスになる取切ドラフト

とりあえず現時点ですが、勝率73%くらい出ていて1回の取切で+500円くらい。

1回当たりのプラス値はピック出来たカードで結構変わるのでばらつきありそうですが、一先ず前回のブログで話していた取切はやり得はある程度TCGかじってた人なら間違い無さそうな雰囲気。

 

ピックについては下記のサイトを参考にしながら行っています。

 

・DrawTwo

安心と信頼のDrawTwo

全カードの評価があるので基本的にはこれをみながらピックしたらいいと思います。

あまりに丸くて全サイトで紹介されてる勢いだけどこのブログ見て始める人もいそうなので。

 

・ArtiFactlon | Documents

評価リストではなく高勝率のカードを紹介しているサイト

2.ピック率が高いうえに勝率が5割以上あるカードの部分のカードは評価が高くてピック機会が多い上にその評価通りの活躍をしているって事だと判断してここにあるカードは参考にしてます。

まあこっちも紹介はされてる気はしますがまあ一応ですね。

 

自分は、基本的にはDrawTwoの評価を軸にして、プラスでArtiFactlonの高ピック率&高勝率リストのカードを評価ちょっと上げてみたいな感じでピックしてます。

 

まあそれ以上に値段つくやつピックしてる気がするけど今は基本的にピックで強いカードは皆高いので強いカード取ってたら高いカードも取っているという。

 

各色評価

 

・ヒーローがデカくて強い

 

f:id:kanpan_0410:20181206221742p:plain

(1体でそのレーンを勝利に導くアックス様 2000円也)

 

サイズがデカくてお化けなんで1ターン目ヒーロー同士で対面したら緑以外は大抵破壊出来ます。

破壊出来ればそのレーンは勝ったようなもんくらいの差が付くんで赤はそういった意味では本当に強いです。

強ヒーローだけで赤使う意味あるなってくらいなんで、若干2色だとカード足りねえなってときの3色目としてタッチするのも良いなと思っています。

 

・クリープは全体的に強い

クリープもサイズの良いカードが揃っています。

青銅の軍団兵は序盤に出てきて近接クリープを食っていくし、オーガくんはヒーロー達とタイマン張る上に勝っていくんで素敵な奴。

こいつらがたくさんとれてたらぜひとも赤やっていきたいそんな感じ。

 

・スペルは大抵よわいので取る気にならない

スペルは場が触れない奴ばっかなんで割と悲しいです。

地上で戦う気満々の赤君が持ってるスペルは大抵単体バフ関連です。

 

トラップ発動みたいなクリープが出るスペルは優秀なんですけどね。

あと、新たな司令は結構やる奴だけど。

 

 

・ヒーローのスタッツが貧弱

ほとんどのヒーローの攻撃が3以下で1ターン目の近接クリープすら倒せない。

そして体力もお世辞にも高い訳ではないので赤や黒のヒーローと対面してしまうと一撃で倒されてしまう悲しさ。

1ターン目のヒーローのやり取りは重要なので1ターン目にすげえリスクのある青は出来れば使いたくない。

とはいえ、効果やシグニチャカード自体は強力なので強いヒーローだったら青は使いたい(DrawTwoで言うとS評価のカンナ・A評価のルナ・オーガマギ・B評価のゼウス辺り)

・クリープは数がそもそもすくない

青のクリープは4種類しかいないので弱いって評価ではないけどいないって感じ

2/2/2を除けば皆強いので質は良いと思う。でも数がいないので微妙。

・スペルはとても強力…ただし弱カードも多し

スペルは強力なの揃いまくっててうっとりする。一部のカードだけ見てると青1強にしか見えない。

ポータルとかサンダーストームが何枚も取れてるようであればぜひとも青やりたい所。

ただし、ハズレも多いんでやっぱ青はやりたくないかなあんまり。

 

・ヒーローはケツがデカくて効果も強力

ヒーローは大体攻撃が4で近接クリープ倒せるラインでケツが9とか10あってなかなか倒れなくて、更に効果も防御上げたり再生持たせたり出来るんで横の近接クリープが残りやすくなったり攻撃Upで近接クリープ同士で倒せたりでとてもおつよい。

本当に攻撃4なのが優秀過ぎる。攻撃3と4には差があるんだよ!!分かるか青のヒーロー共よ!!!

・クリープもサイズがデカくて強力

利己的な僧侶は近接クリープ一方取れる強さだったりで強いし

サンダーハイドも群れみたいにもう1枚でゲームを決定付ける奴もいるし

つよいんだよ緑はつよいつよいつよい とにかく緑を使え使え使え

・スペルも全体スタッツ強化多くて強力

全体スタッツ強化は本当にお化け、しかもケツ強化が多いんでもうおつよい

防御バフとか体力バフかけて盤面横並べて反乱軍の武装化とか神の手の介入したりでもう割と勝ちなんだ。

だから緑はつよいんだ とりあえず緑を使うんだ使え使え使え

 

ArtiFactlonの記事見てもらったら分かるんですけど本当に緑は1強なんだ。。。

緑外すのは本当に無いってくらい緑がばけもん。

 

・ヒーローのスタッツが並 ⇨ が実は結構残念なことに。

スタッツは全体的にまあまあ何ですがその結果、

対赤 → 一方取られる(わりと)

対青 → 一方取れない(ものによっては取れる)

対緑 → 一方取れない(ぜったいとれない)

 

って感じになってる気がする。結構一方取られがち。

ただ、シグニチャカードがどれも優秀なんでそこでカバーしてる気もする

あと、ベーシックのデビ君のシグニチャカードが3c3点火力というベーシック集団の中ではなかなかやる奴なんでそういう意味でヒーロー拘らなくても良いのが良い所なのかな。

・クリープは4,5cに良いのがいてなんだんかんだまあまあ

クリープはオグローディ破壊者とベールの教団が中盤支えとして申し分無い強さなので飛び抜けた強さはないものの安定してる強さって感じだと思う。

タイラーエステート調査官は先攻で出すと相手が4cカード使えなくなって結構苦しむので強い(黒のトップアンコって感じする)

・スペルは破壊系が多くてとっても強い

 黒のスペルはまあまあばけもん、シグニチャカードも優秀な除去揃いなのに殺害とかガンクとか腰撃ちとかあって良い。

先にスペル打って相手のヒーロー倒しちゃえば相手カード使えなくなるんでそういうので差をつけていきたい。

 

 

色優先順位

個人的評価は

 > 黒 >  = 

 

2色で組むのは結構キツいかな~って思ってるので、緑黒は入れるとしてあともう1色を赤にする?青にする?みたいな構築になってることが多い気がする。

今後変わるかもしれませんが、変わったらまた更新したい~緑1位は変わんなそうだけど。

 

 

 

疲れたので今回はこのへんで。また、色々分かったりしてきたり戦績も取ってるので少しまとまったら公開したいな~と思います~まとまりないけどおしまい